20日の記事の写真は19日の夕焼け。今日の写真は20日の夕焼けです。
何故止まっていたのか忘れましたが、停止中のエスカレーターに乗りました。もちろん乗る前に止まっていることには気付きましたが、その時はもうエスカレーターの直前だったので、隣の階段にわざわざアプローチし直すのも面倒で、そのまま乗り込みました。
しかし止まっているのは分かって乗ったのに、身体の重心バランスは普段エスカレーターに乗るときのままになってしまい、つんのめりそうになりました。
浴槽に浸かっているときに、栓を抜きました。お湯が半分くらい抜けたところで、浴槽から出ようと思ったのですが、普段よりお湯の量が少なくなっていたので、その分浮力も失われていて、起き上がることが出来ませんでした。両手を前に伸ばした状態で、少し持ち上がった尻が再び浴槽の底に付きました。

いつも変わることなく「こんな力加減だな」というのが身についてしまうと、頭では分かっていても身体が勝手にいつもの力加減で対応してしまうということはないでしょうか。エスカレーターの件は、すごく変な感じでなんだかとっても気持ち悪かったのを覚えています。
もしも止まっているエスカレーターに乗れるチャンスがあったら、迷わず乗ってみてください。たぶん変な気分になると思います。簡単にクリアーされてしまうと、私だけこんなで、とっても悔しいので、是非つんのめってください。よろしくお願いします。
コメントする