2009back numberblog (Andantino)photoglossaryotheredamame

« 墓場でダバダ | トップページ | 2月読書録 »

2008年2月27日

玉に関する考察

眠い、実に眠い。毎年この時期になると、つくづく自分に体力がないことを実感する。
疲れのせいかストレスのせいか分からないが、しばしば身体に変調が顕れる。その変調を目にすると気分が悪くなるので、そんなときはさっさと寝ることにしている。果たして仕事が落ち着くと同時に、この変調も落ち着いてくれるのだろうか。心配でならない。

さて開店休業の当ブログだが、たまには更新したい。でもそんなに時間もないので、その昔、当ブログじゃない場所で書いたネタをお披露目。(一部当時掲載した文章を改編)


題名 : おだまり

昔ラジオを聞いていたときのことです。
嘘かホントかは知りませんが、ある男性から届いた悩み事相談のハガキを紹介していました。

真理ちゃんって名前だったら小田さんとは結婚しない方がいい、なんて笑い話がありますよね。そのハガキの内容は、それに近いお話でした。


現在付き合っている女性がいるのだが、お互いいわゆる適齢期なので、そろそろ・・・と考えている

相手の女性はひとりっこである

女性の親が、自分に対して熱烈に婿入りを希望している

自分自身は長男ではないので婿入りすること自体には、やぶさかでない

自分の名前は「ジロウ」である

付き合っている女性の姓は「玉井」である


早い話が、その男性は結婚すると「玉いじろう♪」になっちゃうわけです。別に玉をいじったって、法に抵触するわけではないんだから気にすんなって考え方もあります。言われなければ気付かないっていう人も少なくないでしょうから、たいした話ではないかもしれません。

しかし当の男性は以上のような理由で婿入りに消極的です。彼女の両親には悪いけれど、そんな苗字にだけはなりたくない。でもふたりの仲はラブラブなので、当然結婚はしたい。

はてさて私はどうしたらいいのでしょう?という切実なんだかほのぼのしてるんだかよく分からないお悩み相談のハガキでした。

あなたならどうする?

と、こんなネタを書いた。

私は頭の中が保守的なのか、自分の姓が変わること自体に抵抗感がある。自分自身矛盾しているのだが、私は自分の姓が好きではない。けれど自分の姓が変わることは嫌なのだ。
この辺は古来からの思想に縛られていて、私の中では「結婚=女性側が改姓」というルールが出来上がっていた。物心ついた頃などは民法など知るよしもないので、そうしなければならないのだと思いこんでいたくらいだ。
女性から顰蹙を買いそうだが、はっきり言うと改姓するのは恥ずかしいのだ。

話が脱線したが、個人的には玉井ジロウでもなんでも構わない。もちろんそういった名前で思春期を過ごしたとしたら、それはそれで苦労があると思う。しかし適齢期を迎えた男性であれば、それなりの心の余裕も身につけているだろうし、乗り超えられないほどの問題ではないと思うのだ。

偉そうなことを言っても、私自身が改姓に抵抗があるんだから説得力がない。我ながら器の小さい男であると改めて認識したが、三つ子の魂なんとやら、男性の改姓は私にとって受け入れがたいものなのだ。

しかしこの男性は、改姓についてはやぶさかでないと言っている。したがって当ブログでは、

堂々と玉をいじってやれ

という結論に至った。10年以上前に聞いたラジオのことなので、もしかしたら件のジロウさんはとっくの昔に玉をいじる決断を下したかもしれない。
いまや立派に玉をいじってるのかもしれないし、もしかしたら立派な玉をいじってるのかもしれない。
もはや私にそれを確かめる術はないが、あえて言わせてもらおう。

「いじってよし!」


さて、ここまで書いて思ったのだが、みなさんは「玉」についてどんな玉を想像しただろう。そこにその人の人間性が表れてくる、なんて書いたら、それはさすがに意地悪というものか。もちろん私の場合、みなさんお望み通りのその玉だ!

コメント(4)

あんドーナツを見るたびに「世の中に安藤奈津さんとかいるのかな?いるだろな、ふふ。」と思います

改姓したらすごい名前になったってネタ、おもしろそうですね~

あんドーナツは大好きなので、それを見るたびにぴろこさんを思い出しそうですね(笑)
自分の周りでは聞いたことがありませんが、ネットではそれなりにネタがあるようですね。中川ルイさんは結局離婚したとか・・・(笑)

同じ職場に『小田まり』さんがいます。

いろんな名前いるんだね~。

別に玉いじってなんぼと思うけどなぁ~

お黙りさんと一緒に仕事してるのかぁ~。すごいなぁ。やっぱ話題になったりするのかしら?
玉はいじってなんぼだよな。ウンウン。

コメントする




 


Copyright (C) 2003-2009 edamame All rights reserved.